アクセス/診療時間

WEBで予約する

tel.018-853-0735

アクセス

診療時間

電話で予約する

WEBで予約する

しみず内科について

about

しみず内科クリニック しみず内科クリニック

一番近く
頼りにしていただける
存在を目指して

飾り

このたび、秋田市外旭川にて「しみず内科 糖尿病・甲状腺クリニック」を
2025年10月に開院する運びとなりましたので、お知らせいたします。

これまで大学病院で、糖尿病や高血圧、脂質異常症などの生活習慣病、
および甲状腺疾患をはじめとする内分泌疾患
の診療を行ってまいりましたが、
今後は地域の皆さまに寄り添いながら、
より身近で安心していただける医療の場を築いていければと考え、開院を決意いたしました。

当院では、これまでと同様に専門的な治療を継続できる体制を整えるとともに、
風邪や発熱時の診療、健康診断、予防接種などにも幅広く対応いたします。

「ちょっと相談したいことがある」
「どうしたらよいかわからない」

そのようなときに一番近くで頼りにしていただける存在を目指してまいります。

これまでのご縁を大切に、
今後も皆さまの健康を支える一助となれれば幸いです。

お困りのことがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。

しみず内科 糖尿病・甲状腺クリニック

院長 清水 辰徳

  • しみず内科 写真
  • しみず内科 写真
  • しみず内科 写真
しみず内科 写真

医師紹介

  • 清水 辰徳

    院長

    清水 辰徳

    tatsunori shimizu

    2006年 秋田大学医学部を卒業後、秋田組合総合病院(現 秋田厚生医療センター)で初期研修を修了。その後、秋田大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科、秋田赤十字病院、市立秋田総合病院などで、糖尿病や甲状腺疾患を中心に、生活習慣病・内分泌疾患の診療に携わってまいりました。

    秋田大学 高齢者医療先端研究センターでは特任講師として高齢者医療にも取り組み、2025年10月より しみず内科 糖尿病・甲状腺クリニック を開院いたします。地域の皆さまの健康を支えるクリニックを目指してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

    所属学会・資格

    • 日本内科学会:総合内科専門医
    • 日本糖尿病学会:糖尿病専門医・指導医
    • 日本内分泌学会:内分泌代謝科専門医・指導医
    • 日本老年医学会:老年科専門医
    • 日本肥満学会:会員
  • 清水 尚子

    副院長

    清水 尚子

    naoko shimizu

    2006年 秋田大学医学部を卒業後、秋田赤十字病院で初期研修を修了。その後、秋田大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科や秋田赤十字病院などで経験を積み、現在は市立秋田総合病院で糖尿病や甲状腺疾患をはじめとした生活習慣病・内分泌疾患の診療にあたっています。

    2025年10月からは毎週水曜日、しみず内科でも診療を行ってまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

    所属学会・資格

    • 日本内科学会:内科認定医
    • 日本糖尿病学会:糖尿病専門医
    • 日本内分泌学会:会員
    • 日本老年学会:会員
    • 日本病態栄養学会:会員
    • 日本病態栄養学会認定NSTコーディネーター

医院概要

開院日 2025年10月1日
クリニック名 しみず内科 糖尿病・甲状腺クリニック
院長 清水 辰徳(しみず たつのり)
副院長 清水 尚子(しみず なおこ)
診療科目 内科、糖尿病・代謝内科、甲状腺・内分泌内科
診療内容 一般内科診療/糖尿病・高血圧などの生活習慣病の治療/甲状腺などの内分泌疾患の治療/発熱外来/各種健診/予防接種 など

秋田県秋田市外旭川字松崎109-1MAP

お車:秋田駅東口より車で15分/駐車場:約30台
バス:秋田中央交通 神田旭野線「卸売市場入口」下車

ご予約はこちら

tel.018-853-0735

WEBで予約する

平日9:00~12:30・14:00~17:30|定休日 木曜・土曜の午後 / 日曜祝日

※受付は終了時間30分前